資格?スマホマイスターを始めたスターサービスとは?徹底解明!

会社

大手3大キャリアといえば、docomo、au、ソフトバンク。他にも格安SIMの会社も多数出てきており、どこの会社にしよう?と悩みますよね。特に価格競争が激しくなっている現在、全体的に価格も安くなってきています。最近では格安SIMが出てきており、その中でも、格安SIMで注目されているスターサービスとはなんでしょうか?そして、スマホマイスターって資格はいったい何なのか?みんなスマホを使用しているから、代理店制度によって無料になるかもしれない!と始めてみる方も多いかと思います。しかし、実際はどうなんでしょうか?そして、スマホマイスターはスターサービスが関連していることはご存知でしょうか?具体的にどのようなものなのか、徹底的に調べてみました!

スターサービスとは?

大手キャリア(docomoやソフトバンクなど)から通信回線を借りて、格安SIMを提供する事業者。

「スターモバイル」ともいう。

会社名スターサービス株式会社
設立2020年2月
資本金800万円
代表者金家 亮
所在地〒810-0044
福岡市中央区六本松四丁目3番2号5F
電話番号050-3205-0880(平日10時〜17時)
電気通信事業届出番号H-02-01615
加入団体など一般社団法人テレコムサービス協会

2020年に設立されたばかりの会社なんですね。以前はクジラモバイルという名前だったので、ご存じの方も多いかもしれません。

料金プラン

2021年11月現在、全部で4種類の料金プランがあります。

どれを選んでも4860円(税抜)になっていますね。

ムーさん
ムーさん

「スターモバイルS」プランがなくなり、「スターモバイルU」プランが新しく出来てるね。

ニコくん
ニコくん

あと「スターモバイルD」プランが、D1とD2に分かれたんだね☆

スターモバイルDコース

ドコモ回線を使用している、MNP可能のモバイルSIMのコースです。

契約プラン名スターモバイルD(Dコース)
月額基本料5,346円(税込)
区分音声通話機能付きSIM
回線ドコモ
国内通話料22円(税込)/30秒
SMS国内送信3円/通
SMS海外送信100円(課税対象外)/通
SMS受信無料
データ通信60GB/月  ※3日6GB制限あり。

2021年7月から、スターモバイルD1コース、スターモバイルD2コースと2種類に分かれています。オプションによって、料金が変わりますので、詳細についてはスターサービスの公式サイトにて確認をお願いします。

スターモバイルUコース

au回線を使用している、2021年6月からスタートしたプラン。

新規契約のみ、MNP転入不可となるので注意。

契約プラン名スターモバイルU(Uコース)
月額基本料5,346円(税込)
区分音声通話機能付きSIM
回線au
国内通話料通話料金30秒/10円(税込)
SMS国内送信(1〜70文字)3.3円(税込)/通
SMS海外送信100円(課税対象外)/通
SMS受信無料
データ通信30GB/月

オプションが付くことで料金が変わるので、詳細については、スターサービス公式ホームページを確認して下さい。

スターWi-Fi Wコース

データ通信専用SIMのレンタルサービスです。Wi-Fiルーターが必要になるので、自分で用意して頂く必要があります。また、スターサービスが販売しているWiFiルーター「FS030W / 富士ソフト」を購入しても使用出来ます。

契約プラン名スターWi-Fi(Wコース)
月額基本料5,346円(税込)
区分データ通信専用SIM
回線大手キャリア
データ通信量1日3GB

詳細については、スターサービス公式ホームページを確認して下さい。

手数料

ここで注意して頂きたいのが、意外とかかる手数料です。

項目詳細料金(税込)
初期登録手数料契約の申込みをし、その承諾を受けたときに支払いを要する手数料3,300円
SIMカード発行手数料契約の申込みをし、その承諾を受けたときに支払いを要する手数料1,100円
SIMカード再発行手数料SIMカードを再発行する際に、支払いを要する手数料3,300円
利用停止手数料本サービスの利用の一時中断を行う際に、支払いを要する手数料550円
利用再開手数料本サービスの利用の一時中断を解除する際に、支払いを要する手数料550円
契約解除料契約日の属する月より36ヶ月以内に本サービスを解約する際に、支払いを要する手数料13,200円
SIMカード損害金本サービス解約時に、当社の指定する期日までにSIMの返却がない場合に、支払いを要する手数料3,300円

様々な手数料がかかってきますので、よく確認した上で、契約や解約をおすすめします。

特に、解約手数料に関しては、13200円もかかりますので、注意して下さい。

ムーさん
ムーさん

大手三社に比べると、高いよね

2019年10月1日に電気通信事業法が改正され、携帯電話・スマートフォン向けの定期契約は二年まで、割引上限を月額で170円までとすること、中途解約に伴う解除料金上限を1000円とすることが法律によって定められた。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、法律の改正に対応する料金プランを2019年より提供している。

 今回、各社が解除料を撤廃する方針を示したのは、電気通信事業法の改正以前から提供される旧プランが対象で、主に二年契約の期間中に解約すると1万円前後の解除料が発生する。

 こうした、いわゆる”二年縛り”の解除料は、競争促進の妨げになるとして、総務省が主催する有識者会議で問題視され、撤廃へとつながった。

引用:ケータイWatch

ニュースでも取り上げられていますが、以前は一万円前後かかった解約料も、今では1000円までしかかからなくなってきましたよね。

ニコくん
ニコくん

確かに、前は解約金かかるから、時期をずらしてたこともあったけど、今ではそんなに気にしなくなったなぁ。。

スマホマイスターとは?

一般社団法人 日本電気通信媒介業協会が行っているスマホマイスター検定を受けることにより、スマホの相談員になれる資格です。2020年に始まったばかりの新しい資格なんですね。

・SIMロック解除の技術が身につく

・適正な携帯料金の診断が出来るようになる

・携帯電話・ポケットWi-Fiの取次が出来るようになる

このようにチラシには記載されています。

ムーさん
ムーさん

履歴書にも書けるって言われたけど、基本的には私にも出来るないようのような・・

ニコくん
ニコくん

確かに出来ることばかりですよね。

ムーさん
ムーさん

そもそも「スマートフォンマイスター」って何?

ニコくん
ニコくん

そこなんですよね!意外と知られていないので、紹介していきますね☆

ドコモのスマートフォンマイスターとは?

スマートフォンマイスターとは、本来は2010年9月から、NTTドコモがスマートフォン販売の応対力のアップのために設けた社内資格制度。

元々、顧客応対スキルを認定する、マイスター制度(プレマイスター/マイスター/グランマイスター/フロントスペシャリスト)があったそうですが、これに加え、スマートフォンの応対力の認定資格として導入したそうです。

ムーさん
ムーさん

どんな試験なんですか?

筆記試験と実技試験があります。筆記は知識のチェック。実技は、その場で実際に設定操作するものですよ☆

ムーさん
ムーさん

なるほど。NTTドコモはすごいですね。だから、接客が良いと評判なのかぁ。

ドコモのマイスター制度とは?

ドコモショップスタッフにはマイスター制度という資格制度があるそうです。

  1. プレマイスター
    入店後はじめて受ける資格。入社して3ヵ月から半年で受ける。
  2. マイスター&テクノマイスター
    半年以上で受ける資格。営業&故障応対のスキルのある有資格者。
  3. グランマイスター&テクノグランマイスター
    何度も受けている人も多いという難関の資格。
  4. フロントスペシャリスト
    最上位資格です。店長でも持っていない人がいるほどの超難関の資格。

さらに営業、故障対応、法人などの担当別に分かれているそうです。

ムーさん
ムーさん

こんなにたくさんあるなんて知らなかった。

ニコくん
ニコくん

研修期間中のスタッフには研修中のバッジが貼ってあるので、ぜひ確認してみて下さい !

なので、docomoが行っている「スマートフォンマイスター」と、スターサービスと関連している「スマホマイスター」は全く関係がないので、注意して下さい。

スターサービスはネットワークビジネス?

ネットワークビジネスとは?

そもそも、ネットワークビジネスとは、何でしょうか?

マルチ商法・MLMなど連鎖販売取引の総称。

コンピュータネットワーク、インターネット、情報通信技術(IT、ICT)に関するビジネス

引用:Wikipedia

難しい言葉がいろいろ並んでいますよね。

「マルチ」というとあまり良いイメージが得られないのは事実ですが、本当にそうなのでしょうか?金額や商材、そして教育システムが整っているかが、とても大切になります。

そして、リスクゼロだったら良いと思いますよね。

詳しくは、「ネットワークビジネスの仕組みと魅力」を参照。

報酬プランとは?

報酬プランは、4種類あります。

  • ブレイクアウェイ
  • ステアステップ
  • バイナリー
  • ユニレベル

その中でも、スターサービスは「バイナリー」を取り入れています。

スターサービスの場合は、「マトリックス」といい、通常のバイナリーのように自分から二人ではなく、自分から下に三人を伸ばす、三系列となっています。

さらに、様々なコミッションもあるようなので、詳しくはスターサービスの概要書面を確認してみて下さい。

ムーさん
ムーさん

実際のところ、スターサービスってどうなの?

ニコくん
ニコくん

いろいろTwitterには書かれていますよね。

あまり良いイメージでは書かれていないですが、参考程度にと思います。

バイナリーについては、「トップリーダーが教えてくれないバイナリープランの現実とは?プロ目線!」を参照。

集客方法は?

「口コミ集客」と「ネット集客」があります。

会社により、ネット集客を禁止しているところもあるので、必ず概要書面を確認することと、会社に確認することをおすすめしています。

特に口コミに関しては、セミナーに参加したり、ABCという言葉をよく耳にするかと思います。

セミナーについては、「セミナーの意味・効果・目的」を参照。

ABCについて詳細は「ネットワークビジネス勧誘(ABC)と被害者」を参照。

まとめ

  • スターサービスはネットワークビジネスであった。
  • スマホマイスターはスターサービスとリンクしており、ドコモが行っているスマートフォンマイスターとは別物であった。
  • ユーザー費用、手数料、代理店費用、解約金など、やや高めであった。

報酬プランやボーナス条件、購入金額なども含めて、自分や紹介者が負担にならないかどうか。

権利収入として得られるような形であれば、他にも会社はあるかな?報酬プランは?ボーナスは?など、他社を知ることも大切になってきます。