どこかへ出かける時、少しでも旅行費が安くなったら助かりますよね。他にも、旅行系のネットワークビジネス(MLM)で有名な会社もいくつかあります。そんな中、新しく出来た会社がNX resort(NXリゾート)、Resort Club NX(リゾートクラブNX)になります。どんな会社なのか?費用は?報酬プランは?など、気になったので調べてみました☆
NX resort(NXリゾート)の会社概要

社名 | 株式会社NX resort |
本社 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー17F |
設立日 | 2021年9月10日 |
役員 | 代表取締役社長 / CEO 田中次紀 常務取締役 / 財務統括 / CFO 太田憲利 |
資本金 | 9,900,000円 |
社員数 | 13名 |

たった13人しか社員がいないの!?
それでやってるんだから、すごいなぁ
Resort Club NX(リゾートクラブNX)の会社概要
社名 | 株式会社Resort Club NX |
本社 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー17F |
設立日 | 2022年4月12日 |
役員 | 代表取締役:中川佑太 取締役:太田憲利 |
資本金 | 9,900,000円 |
代理店 | 業務委託契約関連会社30都道府県300社以上(個人事業主を除く) |

2種類の会社があるんだね^^
NXリゾート・リゾートクラブNXの商材

会員限定のサービスやプランを楽しむことができる、リゾート特化型のサービス。
富裕層向け会員リゾートよりも、会費が安く、泊まるホテルなども安くなりますよ!というものです。

少しでも安くなるのは助かるよね

旅のサブスクとも言われているらしいよ^^
NXリゾート・リゾートクラブNXの費用

基本利用料金
月々11,000円~(税込)

会費を払って、どれくらい安くなるのか、元が取れるのか・・
いろいろ気になるね^^
- 毎月付与されるポイントで、施設を予約可能。
- 使わなかったポイントは、繰り越しで貯まる。
- 通常予約よりも、最大で70%もお得。

決められた施設のみの利用となっているので、必ず確認が必要ですね
こんな人におすすめ
- 旅行や出張の頻度が多い人
- 充実した日々を過ごしたい人
- 自由業の人
お得な価格例
大手人気施設 | 15%〜20%OFF |
---|---|
通常 | 30%〜40%OFF |
SPマッチ | 50%〜70%OFF |
- 繁忙期付近や全国旅行支援シーズンなどはフラットになる。
- 当サービスでは旅行ポイントの事をリゾートタイム(RT)と呼ぶ。
- ポイントは使用しなければ繰り越される。(制限あり)

シーズン時期を外して選ぶとお得だよね!

ポイントの還元率はどれくらいなんだろう?
NXリゾート・リゾートクラブNXの利用方法

利用の仕方が記載されていたので、参考にしてみて下さい
会員登録
オンラインにて新規会員登録を行い、サブスクを購入。
毎月アカウントにリゾートタイムが貯まります。
サービス一覧をみる
利用可能な施設や体験などを一覧でみることができ、それぞれの魅力や必要なリゾートタイムを確認することができます。
※リゾートタイムは追加購入もできます。
予約して旅を楽しむ
利用するサービスが決まったら、専門のコンシェルジュにLINEや電話で予約内容を伝えます。
利用のサービスに応じて、リゾートタイムが消費されます。

なるほど。。
他の予約サイトと同じような形で簡単だね
NXリゾート・リゾートクラブNXの報酬プラン

報酬プランはバイナリーを採用しています。
バイナリーの仕組み
自分からの紹介者を2名しか出せないプランが「バイナリー」といいます。
基本的には左右の、小さいサイドの売上から収入が算定されます。
傘下の収入対象組織は段数無制限ですが、収入上限が設定されているのが一般的です。
オートバイナリーと指定バイナリーと2種類あります。
オートバイナリーでは、ルールにしたがってポジショニングされますが、組織上位から均等にポジショニングされるわけではありません。
指定バイナリーのポジショニングでは、紹介した人がポジションを指定できます。
上位者がスポンサーした登録者も、自分以下のグループにポジショニングされる(スピルオーバー)ことがあるので、自分のスポンサー能力が低くても組織ができやすいことです。
最大の短所は、左右いづれかの片伸びにより収入を取れないことです。
上位者が組織を作ってくれるのをアテにする人が多発し、努力しなくなってしまうことです。
努力しなくなったメンバーからの組織が出来ません。
オートシップをせずにスピルオーバーの様子を伺うメンバーの多発も避けられません。
バイナリープランは理論上では理想的なプランという見方もできますが、実際には一番効率が悪いプランかもしれないです。
NXリゾート・リゾートクラブNXのボーナスプラン
ボーナスプランは、以下の5つがあります。
- ダイレクトコミッション
- スピーカー・セミナーボーナス
- タイトルボーナス
- タイトルコミッション
- サステナブルシェア
ボーナスプランの詳細については、リゾートクラブNXの概要書面等を確認してみて下さい^^
NXリゾート・リゾートクラブNXの集客方法

集客方法としては、口コミ集客とネット集客があります。
口コミ集客
ネットワークビジネスでは口コミの勧誘しか認めていない企業も多いです。
リストアップ、アポ取り、ABCの繰り返しになります。
直接会って話をするため、お茶代や交通費、時間も作らなくてはいけない。
また、自分の大切な友人・知人を失ってしまった人も中にはいます。
ネットワークビジネスは、口コミで集客できる時代はすでに終わり、今はインターネット集客が欠かせない時代です。
ネット集客
インターネット集客は時代に合った方法であり、ネットワークビジネス(MLM)でも必要な戦略です。
「SNSで簡単に稼げる」と考えている人もいますが、著名人でもインフルエンサーでもない普通の人が、SNSで売上を伸ばすのは決して容易なことではありません。
起業・副業で多くの人がぶつかる壁は「集客」であり、それはオフラインでもオンラインでも同じです。
今はHPやブログ、SNSを活用した集客方法が学べるサービスも多数ありますが、そのほとんどが有料で、知識のない人が実力をつけるには、お金と時間がかかります。
普通の人が簡単に無料で学べるところを探した方が良いかもしれません。
家事や育児の合間、友人や知人を誘わずに出来たら、さらに良いですよね。
そう思うと、会社も大事ですが、学ぶ環境も大切です。
どのような集客方法を取り入れているかは、必ず会社のコンプライアンスを確認した上で実施することをお勧めします^^
NXリゾート・リゾートクラブNXのまとめ

- 旅のサブスクとも言われる、会員制のリゾート企業である。
- 月々11,000円~(税込)になる。
- 報酬プランはバイナリー。ボーナスプランあり。
金額や集客方法なども含めて、自分や紹介者が負担にならないかな?
権利収入として得られるような形であれば、他にも会社はあるかな?報酬プランは?ボーナスは?など、他社を知ることも大切☆
今現在、ネット集客が出来る会社も増えてきています。
本当に自分に合った会社かな?

自分を見直すきっかけになればなぁ・・
いくつか無料講座を開催していて、本当にこの内容が無料なの!?
そう思うくらい納得と驚きの連続でした^^
もちろん勉強会でしたので、勧誘等はないです。
聞いて損はない無料講座とは???
- MLMの本当の姿とは?
- 実は沢山ある落とし穴とは?
- MLM成功する為の原理原則とは?
- MLMに合ったオンライン集客方法とは?
- 今まで聞いたことない!真逆の成功法則とは?
